木のボードゲームに魅せられて

木の新作ボーゲームの開発過程で思いついたことや特許出願などについて気ままにおしゃべりしたい。少しでも参考にしていただいたらうれしな。

木のボードゲームに魅せられての人気ブログ記事

  • 3 cube + 4 cube +5 cube = 6 cube

     cube が立方体の意味ならこの等式は成り立ちませんが、複数(cubes)ではないのでおわかりのようにcubeには立方、三乗の意味があります(Cube of 3など)。  先の「立体パズル(数式キューブ)」で紹介しましたように、(3の3乗)+(4の3乗)+(5の3乗)=(6の3乗)の等式を英訳す... 続きをみる

  • 計算パズルとの出会い(2) 算数パズルの遊び方

    1、ルール ・(6×6マス)   各行、各列と太線内の6つのマスには1から6の数字が1つずつ入ります。   同じ数字は入りません。 ・(4×4マス)   各行、各列のマスには1から4の数字が1つずつ入ります。同じ数字は入りません。 2、遊び方  (例)□+□=5は1と4か4と1、または2と3か3と... 続きをみる

    nice! 1
  • 小説[日本揺籃ー山門国の女王伝](第1章 ヒナコ誕生)

    第1章 ヒナコ(日向子)誕生 九州は筑後平野の南端で、筑肥山地とぶつかる斜面の上の台地(旧・山門郡山川村面ノ上)に面上国の王城はある。王城のある野町は物々交換の市が立ち、ここから南へ原町、北の関、南関までは往来が多く、すれ違える幅(約2m)の道が整えられている。 道の東は佐野山(現・お牧山:標高4... 続きをみる

    nice! 1
  • 小説[日本揺籃ー山門国の女王伝](あらすじとまえがき)

    第1話 あらすじとまえがき あらすじ  ヒナコ(日向子)は面上国の王イザギと巫女出身の妃イナミの娘として母の里、筑紫の日向の岩屋で皆既日食の日(158年)に生まれた。 太陽の子と言われながら前国王スイショウの館で育った後、巫女修行をして、15歳で面上国の斎主になった。いたずら好きの弟スサオは諸国を... 続きをみる